今回は、今世界中で広がりつつある「気候変動の全体像を3時間で学ぶ」Climate Freskと言うワークショップのご紹介です。 2023年12月現在、日本では受講者が2000人くらい。まだ日本語で主催するファシリテーター…
今回は、今世界中で広がりつつある「気候変動の全体像を3時間で学ぶ」Climate Freskと言うワークショップのご紹介です。 2023年12月現在、日本では受講者が2000人くらい。まだ日本語で主催するファシリテーター…
今回は私が主催するビジュアルコミュニケーションワークショップについてのご案内です。ブログではご紹介がすっかり遅れてしまいましたが、ビジュアルコミュニケーションって何?何でわざわざワークショップをやるの?ということをお話し…
2022年12月23日
今年、miro革命 ~ビジュアルコミュニケーションによる新しい共創のカタチ~ という本を出版させていただいたので、私にとってmiroは欠かせないキーワードになりました。miroはオンラインのホワイトボードと思っている人が…
2022年12月4日
今回は「ファシリテーターは一体何を促進しているのか?」という記事です。普段、ファシリテーターをしている人は「何を後押しする視点」を持って活動していますか? 私はファシリテーターに転向して9年目なのですが、ようやく自分が育…
2022年10月2日
このページは個人セッションを検討しようかな…と考えている方向けの記事です。あまり告知をしていないことと、大人数対応することができないため、ひっそりと実施していた個人向けのセッションですが、自分の考え方が少し変…
2022年9月12日
今回は2022年8月に開催した のと未来会議 in 能登町の様子をレポートします。 このブログでも何度かご紹介させていただいていたのですが、2020年からオンライン化された のと未来会議 の運営に携わらせていただいていま…
2022年8月26日
今回は以前、クラウドファンディングを実施していた出版の企画が進み、無事に出版となりましたので、皆さんにお礼の記事になります。今回は共著ということで2021年の3月からプロジェクトを進めてきたのですが、Miro × ビジュ…
今回はMiroを使ったオンラインワークショップの事例です。先日ウェルビーイングを探求する北大のコンパスプロジェクト (ホームページはこちら) の中で、シナリオプランニングをベースにした「ウェルビーイングな未来を描く」ワー…
2022年7月24日
本日は私がプラットフォームの構築サポートをさせていただいている、9月10日のオンラインイベントのご案内です。これからの社会を、これまでと違った形で成長させたいと願うリーダーの方が集うオンラインカンファレンス。進め方も新し…
今回は昨年1年をかけて取り組んだ、「日本・中国・韓国・台湾の4か国で種を守るためのネットワークづくり」のプロジェクトについてご紹介します。プロジェクトの内容としては別記事に書いたので、この記事では多国籍のプロジェクトの進…