オンラインで対話する機会がある方へ 今回は5〜6月にTomoniが主催で実施した「変化の時期の私たちの暮らし」についてオンライン上で対話をする3回シリーズのレポートです。3回実施してみて、ハーベスト(その場から生み出した…

ワークショップをレベルアップさせたい方へ 自粛期間が空け、そろそろ対面のワークショップを再開した方もいるかもしれません。最近では、自粛期間中に実践した様々なオンラインの場のアイデアを使って、オンラインとオフラインがつなが…

自分なりのファシリテーションの軸を探したい方へ 今回は、6月13日に担当させていただいた関西FAJの定例会のレポートです。毎月1回、定例会を開催されていて、いろんなファシリテーターの方が担当をしています。今回は私が場を主…

ファシリテーターって何してるの?という方へ 今回のテーマは「ファシリテーターって、何をする人でどんな風に場を見ているのか」? 私はファシリテーションを学び始めるまで、ファシリテーターって横文字を使いたいカッコつけた人のこ…

オンラインの場を主催する機会がある方へ 前回の記事に続き、今回もオンラインの対話の場づくりのレポートです。先日の記事で紹介したオンライン版OSTの第二段を開催してみました。前回は開催するだけで精一杯だったところもあるので…

オンラインで対話をすることに関心がある方へ 今回は、最近私が力を入れて探求・実践しているオンラインの対話の場づくりのレポートです。自分で主催をすることもあるのですが、先日の記事でもお伝えした通り、最近はtomoniという…

tomoni

本格的な協業の時代に向けて 今回は、私が最近始めた取り組みについてご紹介します。ここ数年、一緒に仕事をしていた方の中で特に価値観が近い仲間と実践者チームを作りました。このチームはグループの協業プロセスをデザインし、取り組…

オンラインのワークショップを開催したいという方へ 今回は、私が実際に使っているオンラインのワークショップツールをご紹介します。いろんなツールがまとめられているサイトは他にもあるので、ここでは「ファシリテーター目線で」役立…

オンラインのワークショップを開催したいという方へ 最近、新型コロナの影響でワークショップも急激にオンライン化されていっていますね。もちろん、私自身もいくつもオンラインワークショップは実施しています。そこで、今回はオンライ…