Search Results for: IAF

【構造を変える習慣を生み出す】ファシリテーターは何を促進しているのか?

今回は「ファシリテーターは一体何を促進しているのか?」という記事です。普段、ファシリテーターをしている人は「何を後押しする視点」を持って活動していますか? 私はファシリテーターに転向して9年目なのですが、ようやく自分が育…

多言語・多文化のプロジェクトをどう進める? タネから始まる東アジアのネットワークづくりへの挑戦

今回は昨年1年をかけて取り組んだ、「日本・中国・韓国・台湾の4か国で種を守るためのネットワークづくり」のプロジェクトについてご紹介します。プロジェクトの内容としては別記事に書いたので、この記事では多国籍のプロジェクトの進…

多文化・多国籍の参加者がいるワークショップを行いたい

げんどう こちらのページはサービスを検討中の方向けです。私は育った環境の影響からファシリテーターの中でも「多国籍・多文化の参加者がいる場」にとても関心が高いタイプです。特にコロナ以降のオンライン化によって多国籍の参加者が…

ワークショップや研修などの人が集まる場をオンライン化する

げんどう こちらのページはサービスを検討中の方向けです。私が得意としている研修やワークショップのプログラムのオンライン化に関するご案内になります。後半はこれまで書いた記事などの発信した内容の中で、役立ちそうなものをまとめ…

(主催者向け) Miroで会議をやってみよう! Miroでオンラインの場を主催する人向けの機能5選

Miroを使ってオンライン会議を充実させたい方へ 先日、Miroを使ってオンライン会議を行うときに便利な機能をご紹介させてもらう記事を書いたのですが、好評だったので調子にのって第2弾。今回は会議やを主催する側の人が使いこ…

公開ワークショップの作り方を世界に学ぶ Future of work 24hours の開き方

比較的大規模な公開ワークショップ、カンファレンスを開催する機会のある方へ 今回の記事は、先日の記事の番外編で、Future of work 24hoursをどのように準備していったのかについて書いてみます。私は厳密に言う…

日本初! Qiqochatを使ってオンラインファシリテーターの実験室スペースを作ってみました!

オンラインイベントをレベルアップさせたい方へ 今回は先日同じくプロのファシリテーターのガオリュウさんと一緒に主催したこの先のワークショップ・イベントを探求する in オンラインファシリテーターの実験室 というイベントの開…

職業ファシリテーターになるにはどうすれば? 私が好きな仕事を続けるためにしているいくつかのこと

職業がファシリテーターの人って何してるの?と言う方へ 「私がフリーランスのファシリテーターです」と人に自己紹介すると、「どうやって生活が成り立つの?」と聞かれることがあります。一応、私は生きてますから(笑) 生活は成り立…

オンラインワークショップはツールを使うことでますます楽しく! クイズ形式でファシリテーションを学ぶイベントを実施しました

オンラインワークショップを楽しく実施したいという方へ 今回は、私がIAF Japanの後援をいただいて不定期で開催しているIAFのコンピテンシーを学び合うワークショップの開催報告です。このワークショップは何度も形式を変え…